最近とある魔術の禁書目録に、ハマりました。
You tubeで、最近とある魔術の禁書目録の、アニメを、見てハマったんで、とある魔術の禁書目録の小説を、
買おうか悩んでるんですが、それでいくつか質問があります。
1 何かんで、でてるんですか?
2 全かんで、買うといくらになりますか?
3 アニメより、小説のほうが、いいですか?
4 小説って、エロイんですか?
5 新訳 とある魔術の禁書目録と、とある魔術の禁書目録の小説では、どう違うんですか?
6 新訳 とある魔術の禁書目録には、当麻や一方通行やインデックスは、でるんですか?
7 新訳 とある魔術の禁書目録と、とある魔術の禁書目録では、どっちを買ったほうが、いいんですか?
8 新訳 とある魔術の禁書目録では、誰が主人公なんですか?
9 とある魔術の禁書目録は、一冊いくらぐらいですか?
次は、小説とあまり関係ないですが…
10 とある科学の超電磁砲は、どんな話なんですか?
★11 とある魔術の禁書目録のアニメは、第3期もやるんですか?
★12 もし、やるとしたらいつくらいに、なると思いますか?
★13 アニメは、第何期までやると思いますか?
★とある科学の超電磁砲のアニメも、第2期をやるって、ホントなんですか?
★14 中1女子が、とある魔術の禁書目録が、好きって変だと、思いますか?
★15 とある魔術の禁書目録のキャラクターで、誰がが1番好きですか?
(私は、1番一方通行が好きです。)
★がついてる所は、めんどくさかったら、答えなくていいです。
★がついていない所は、できるだけおしえてください。
とある魔術の禁書目録の小説は、私のクラスの担任の先生が、持っていて担任の先生の机に置いてあったので、それを、パラパラとしか見たことないです。
図書室に、あるんですがみんなの前では、かなりかりにくい
1、禁書は22+SSが2つ(実質24)新約は3、SPが1つ
2、店によると思うのですが1万は越える
3、小説のほうが細かいです
4、人によるけどそこまでエロくはない
5、新約は続編22→新約1巻的な感じで
6、出る
7、普通のを読んでから新約へ
8、上条さんと一方通行と浜面
9、店によると思うけど500から600あたり
10、御坂が主人公な科学サイドのお話です
11、二期の終わり方的にやると思われる
12、13、14、知りません
15、インデックスさん
今から禁書そろえるならブックオフとか古本屋で探したほうがいいと思う
後はヤフオクとかアマゾンとかネットで買うのも
ちゃっかり犯罪行為してます宣言してるな。
①少し調べたら分かるでしょうに...
「無印」全22巻
「SS」既刊2巻
「新約」既刊3巻
です。
「SS」は「無印」13巻後、「SS2」は「無印」15巻後の読むのがオススメです。
新約は内容が一区切り付いたので、タイトルと巻数カウントを一新しただけですので、無印を全巻読み終えたらそのまま新約に入って下さい。
その他SPとかありますが、基本はこの3タイトルだけで十分です。
②値段はまちまちですが、基本は一冊600円あたりなので、それに↑の巻数かけてください。
③勿論。小説の方が詳しいです。心理描写に説明に。アニメは結構カットが多いですから。
小説は文章が読み辛いでしょうけれど、そこは慣れですかね。
④パンチラとか着替え中に…とか女性の谷間にお顔がダイブみたいな、少年漫画で見るようなエロ展開です。
⑤「①」で書いたとおりです。
⑥勿論出ます。インデックスはそこそこですが、一方通行は主人公格のキャラになりました。
⑦同じく「①」で書いたととおり。
⑧上条さんです。一方通行を始めとするその他キャラが、多数主人公格キャラが出てきます。
正確にいうと、上条さん、一方通行、浜面の3人が主人公。
でも一番のメインは上条さんです。
⑨「②」で書いたとおりです。
⑩「とある魔術の禁書目録」のスピンオフと言う形で、月刊コミック大王に連載されている漫画です。そしてこれを原作としたアニメなどの派生作品の総称。
「超電磁砲」は禁書のヒロインの一人、御坂美琴を主人公とした、科学サイド(学園都市)で起こる日常や事件を描いたものです。魔術サイドはノータッチの作品です。
⑪原作は売れてストックはありますし、今までのアニメの映像ソフトの売上も良い方なので、劇場も成功すればやる可能性は大きいでしょう。
⑫それは知りません。なんせ劇場版でさえ公開日が未定ですし。
⑬上記に同じ。
⑭アニメファンやアニメ好きの方なら、女性ファンも居ますよ。知り合いのアニメ好きの女子も禁書知っていますし。好きかは知りませんけれど。
⑮土御門元春ですね。次に一方通行、初春飾利です。
最後に言いたいこと。
小説の巻数や値段くらいはご自身で調べて頂きたい。
ウィキペディアやアマゾンなどですぐ調べられますし、そもそも文庫本の値段くらい予想は付くでしょうに。
0 件のコメント:
コメントを投稿