2012年5月5日土曜日

とある魔術の禁書目録 とある科学の超電磁砲 ではどっちから先にみればいいのです...

とある魔術の禁書目録

とある科学の超電磁砲

ではどっちから先にみればいいのですか?



ていうか始まったほうが先なのはどっちでしょうか?







まず禁書目録と超電磁砲の違いを理解するべきです。



超電磁砲は禁書目録のスピンオフで、禁書目録に出てくる「御坂美琴」というキャラがメインになっている話です。「御坂美琴」の他に3人の少女キャラが出てきて合計4人の少女キャラがメインの話です。勿論、バトルも有りますが、日常も有ります。

ちょっとアレな言い方をすれば、バトルより、少女キャラが好きと言う方に好かれるという傾向が有るようです。



対して、禁書目録はバトルがメインなアニメです。毎巻、ほぼバトルをして終わります。ですから、アニメそのものを楽しみたいと言う人にお勧めです。



超電磁砲だけを見るなら、超電磁砲は1期しかやっていないのでそれで良いでしょう。

ですが禁書目録だけを見るなら別です。二期が有ります。2期は「禁書目録Ⅱ」となっています。ですから「禁書目録→禁書目録Ⅱ」の順に見ればいいでしょう。

どっちも見るならどちらかを先に見てしまった方が良いと思います。放送日的には「禁書目録→超電磁砲→禁書目録Ⅱ」の順ですが、別に時間軸が同じなだけで、話はつながっていないので。

ですからどちらかを先に見てしまった方が良いでしょう。








自由でいいんじゃないですか?



自分は御琴ずきなのでレールガンのほうからみました。







禁書目録からみればいいと思います。

超電磁砲は禁書目録のスピンオフ作品なので、禁書目録を先にみたほうがいいです。

始まったのも禁書目録が先です。

禁書目録(1期)→超電磁砲→禁書目録(2期)の順番です。







禁書目録ですね。

放送した順番は禁書目録→超電磁砲→禁書目録Ⅱ

ですので上記の順番で見ればよいと思います







とある魔術の禁書目録です。

禁書目録→禁書目録Ⅱ→超電磁砲の順番にみましょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿