2012年5月7日月曜日

とある魔術の禁書目録ととある科学の超電磁砲について質問です!この2つはアニメ...

とある魔術の禁書目録ととある科学の超電磁砲について質問です!この2つはアニメ終わっちゃったんですか?全然新作DVDがレンタルされません。


もう一つ質問です!今知られているレベル5全員教えて下さいm(_ _)m







とある魔術の禁書目録、超電磁砲共に放送終了しています。

禁書目録は現在第二期が放送中です。



とある魔術の禁書目録、超電磁砲はDVDが出ています。

超電磁砲のOVA、最新巻が近日発売・レンタル予定です







第1位

本名不明、その能力ゆえ一方通行(アクセラレータ)と呼ばれる

能力名・・・ベクトル変換

運動量、熱量、電気量問わず皮膚上の体表面に触れたものすべてのベクトルを操作できる。戦闘中は相手の攻撃を反射、相手に跳ね返すことができる。上条戦で空気を圧縮し高電離気体(プラズマ)を発生させた

ちなみに相手の肌に触れただけで血管を逆流させ全身を爆発させる事も出来る

現在はもう一つの力「白い翼」を扱う事も出来る

インデックス曰く、テレズマと似ているが、全く違うもの



第2位

垣根帝督

能力名・・・未元物質(ダークマター)

この世に存在しない物質を生み出す能力。

一方通行との戦闘では太陽の光を自分の能力で一部変換し一方通行が普段受け入れてるベクトル方面から攻撃することに成功した



第3位

御坂美琴

コインに電磁波干渉させ音速の三倍で飛ばす超電磁砲(レールガン)という名で知られている

能力名 発電能力

最大十億ボルトの電圧を放つ事が出来る。さらに電磁波を使い壁にくっついたり、砂鉄を使ったり、パソコンをクラッキングしたりと応用が利く。



第4位

麦野沈理

電子の波形でも曲形でもない曖昧なままの電子を光速で飛ばしどんな障害物も貫くことから原子崩し(メルトダウナー)と呼ばれる

能力名 発電能力(に、分類される)

波形でも曲形でもない曖昧なままの電子を光速で飛ばすことができる。

ちなみに列車など高速で移動する物質を狙うのは難しい。応用があまり利かない



第5位

本名不明

心理掌握(メンタルアウト)

能力名・・・???

詳細は不明。精神系の能力をほぼ全て使うことができるらしい。

美琴曰く、記憶の操作や人格操作も思いのままという十得ナイフのような能力。

常盤台中学に通う。



第6位

未登場。



第7位

削板軍覇

念動砲弾(アタッククラッシュ)

本人曰く、体の前に敢えて不安定な念動力の壁を作り、それを自らの拳で刺激を与え壊すことによって爆発の余波を遠距離に飛ばす。しかしSS2でそんな事は理論的にありえないと表記されていた。世界最大の原石(能力開発を受けていない生粋の能力者)である。あと熱血キャラ。SS2では御坂妹を殴ったことに腹を立て、魔術師オッレルスに勝負を挑むも敗れた








魔術の2期が今やってます。2~3話くらいです。

ちなみにレベル5は



第1位

本名不明、異名が一方通行(アクセラレータ)

能力名 ベクトル変換

自分に触れるベクトルを操作できる。



第2位 未元物質(ダークマター)

能力名 ダークマター

この世に存在しない物質を生み出す能力。



第3位 超電磁砲(レールガン)

能力名 発電能力

出力が高い発電能力、応用が利く。



第4位 原子崩し(メルトダウナー)

能力名 メルトダウン(?)

曖昧な状態の電子を放つことができる。





第5位 心理掌握(メンタルアウト)

能力名メンタルアウト(?)

詳細は不明。心理系の能力をほぼ全て使うことができるらしい。常盤台中学に通う。



第6位 まだ未登場。



第7位 ナンバーセブン

能力不明、詳細も不明。世界最大の原石。熱血キャラ







とある魔術の禁書目録の



一期は、全24話で終わりですが



今2期が始まりました(2話)



とある科学の超電磁砲も終わりました。



レベル5は、



第1位 アクセラレータ 「一方通行」



第2位 垣根帝督 「未元物質」



第3位 御坂美琴 「超電磁砲」



第4位 麦野沈利 「原子崩し」



第7位 削板軍覇 「念動砲弾」



だったと思います。







僕の知っているlevel5の超能力者は

「一方通行」(アクセラレータ)

「未元物質」(ダークマター)【垣根帝督】

「超電磁砲」(レールガン)

【御坂美琴】

「原子崩し」(メルトダウナー)【麦野沈利】

「心理掌握」(メンタルアウト)

「念動砲弾」(アタッククラッシュ)【削板軍覇】

能力は大体魔法名と同じ(文字通り)です

あと一人はまだ未公開だと思います









とある魔術の禁書目録は第一期は終了しています。

現在第二期が放送中です。



とある科学の超電磁砲は放送は終了しています。



とある魔術の禁書目録ととある科学の超電磁砲はDVDが出ています。

とある科学の超電磁砲のOVAのDVDは近日発売・レンタル予定です。



今知られているレベル5全員教えて下さい



回答



御坂 美琴(みさか みこと)

学園都市第3位の超能力者

能力はレベル5の発電能力系「超電磁砲(レールガン)」。

発電能力系の頂点に立ち、最大出力10億ボルトの電撃や落雷、

電撃の槍などの攻撃技を持つ。



一方通行(アクセラレータ)

学園都市第1位の超能力者

能力はレベル5の「一方通行(アクセラレータ)」。

運動量・熱量・光・電気量など、

体表面に触れたあらゆるベクトル(向き)を任意に操作(変換)する能力。



現在アニメに出て来たレベル5は2名です。







両方とも1期は既に放送は終了しています(・o・)ノ



「とある魔術の禁書目録」は現在、第2シーズンが放送です。

放送局は公式HPでご確認下さい、



とある魔術 公式HP

http://www.project-index.net/



「とある科学の超電磁砲」はOVA版が10月29日に予定されています。



とある科学 公式HP

http://www.project-railgun.net/



レベル5の能力(能力者)はウィキペディアでご確認出来ます。

かなり下の方に掲載されていますので、頑張って探して下さい。

「とある魔術」と一緒に掲載されていますので、情報量が多くて大変ですけどね。



ウィキペディアの掲載ページ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E...







とある魔術の禁書目録は今現在、2期目が深夜放送されてます。



両方1期はレンタルされてますよ!昨日電磁砲の最終話の8枚目借りました。geoで。



あとはhttp://chiebukuro.spn.yahoo.co.jp/detail/q1248358057



同じ質問がありました







御坂美琴⇒超電磁砲

アクセラレータ⇒ベクトル操作



じゃないですか?







どっちも全25話ぐらいで一旦終了してます。

一旦と書いたとおり続編はどちらも存在します

まだレンタルされていないだけです。



「とある魔術の禁書目録」の続編は今月から

放送開始になってますのでDVD化は少し先になりますので

TV放送を追いかけたほうが良いと思います



超電磁砲の方はOVAが10/29に発売しますので

その内レンタルも開始されるでしょう

0 件のコメント:

コメントを投稿