2012年5月4日金曜日

とある魔術の禁書目録と、とある科学の超電磁砲見るならどちらから見るのがいいで...

とある魔術の禁書目録と、とある科学の超電磁砲見るならどちらから見るのがいいですか?







どちらもいいですが、両方見るなら、禁書目録を先に見たほうがいいですよ。

さきに、超電磁砲を見ると、禁書目録見たときに、「つまんねぇなぁ・・・。」って思うはずですw

両方とも、おもしろいけど、見るなら、絶対に超電磁砲ですねw

超電磁砲は、かっこいい・感動する・おもしろい・かわいい・・・w

禁書目録は、ちょっと、上条さんうるさいかな・・・wって感じw








戦いメインがいいならインデックス、女の子の学園生活がありなお、少し戦いがいいならレールガン







どっちもいいですよ。





バトルが好きで、上条さんのうざい説教に耐えられるなら禁書。



女の子同士の、キャッキャウフフが見たいなら超電磁砲ですかね。







自分は、科学を見てから魔術を見ましたけど、

別に問題はありませんでしたよ!

用語がわかんないとかもとくにありませんでしたし、



問題だったと言えば、魔術がつまんなかったことぐらいですかね!







本編とスピンオフのどちらか、っていう選択は無茶ですね。



本編を知ってる前提で作られてるのがスピンオフです。

知識ゼロで見ても、全ては理解できないでしょう。



理解する気は無くただ御坂が見たい、というなら超電磁砲だけ見ても良いと思いますけど。







とある魔術の禁書目録ですね



超電磁砲は外伝で

あれは禁書を見たという前提で話が作られており、

1話めからいきなりAIM拡散・・・とかでてきたと思います。

それに禁書の御坂美琴を中心としています



やはり禁書といえばインデックス&上条当麻でしょう



自分は超電磁砲から見て禁書を見たのですが

話、分からなかったですねwwやっぱり^^

なので禁書のほうからみた方がいいと思います。。。







とある魔術の禁書目録ですね。

別に時系列が先とかいうわけではないから、全て見た後じゃないと、とある科学の超電磁砲を見れないわけではありませんが、先にとある魔術の禁書目録をある程度見ないと世界観がよくわからないです。



あくまでとある科学の超電磁砲は外伝なのでとある魔術の禁書目録を知らない人には優しくない作品です。







禁書目録が先の方が良いですね。超電磁砲は禁書目録の外伝作品なので。



でも、超電磁砲観ても話が分からないと言うことはないですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿