2012年5月4日金曜日

とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲

とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲

とある科学の超電磁砲というアニメが人気らしいので見てみようと思っているのですが、そのまえに放送されていた、とある魔術の禁書目録とは、ストーリーはつながっているのですか?禁書目録を先にみなきゃ超電磁砲のストーリーはわからない。とかいうことはありますか??







禁書目録が本編で超電磁砲が外伝です。



超電磁砲は禁書目録の裏側(ヒロインの一人が主人公)の話なので、分からないということはないです。

また、超電磁砲のコンセプトが“禁書目録を知らない人でも楽しめるように”との事なので十分に楽しめます。

しかし、ちょこちょこ禁書目録のネタが入ったり、禁書目録のキャラが登場したりするので、禁書目録を見てからの方が楽しめると思います。

禁書目録を先に見もらいたいですが、面倒臭いようでしたら、禁書目録の9話まで見てから超電磁砲を見てください。

なぜなら、超電磁砲の放送した内容は禁書目録の10話以前の話だからです。

その後、興味があるようでしたら禁書目録を見てみてください。

次に放送するとしたら禁書目録の2期なので見ておいて損はないと思います。

また、禁書目録の10話以降の話は超電磁砲の最終回以降の話でもあるので、十分に楽しめると思います。

※個人的には、禁書目録だけでも十分に楽しめると思いますが……



少しでもお役に立てれば嬉しいです^^








全く分からない、ということはありませんが



あくまで「とある科学の超電磁砲」は魔術の外伝的

位置づけです。



なので、キャラの異能な力などの説明が省かれているときがあります

その点、魔術ではしっかりと「力」について説明があります。



時系列というお楽しみ(?)もあります。







そんなことはありません。ストーリーも全くつながってないです。でも、禁書を見てないと地味に禁書キャラクターが出てきてますので、出てきたとき「誰?こいつ」みたいになるかもです。まぁ見てなくても十分楽しめますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿