『とある魔術の禁書目録』の御坂美琴はなぜインデックスよりも人気なのですか?
最近アニメを見て禁書にはまったのですが、
ネットで御坂美琴の人気にびっくりしました。
でも、正直自分としては皆がこのキャラのどこが好きなのか、
未だに理解できません。。。
何か人を見下した態度とか、無能力者相手に平気で電撃撃つとか、
恋人でもないのに上条の女性関係に突っかかって来るとか、
見ている限りマイナス面ばかり目立って仕方ないのです。
そりゃ上条さんも鈍感以前に振り向かないだろうと思うのですが…。
確かにインデックスも見ていて当麻に対する暴力がひどいと思うのですが、
インデックスは実際あまり人気ありませんよね?
なのに同じようなキャラの美琴はなぜこんなにも支持が高いのですか?
インデックスよりも美琴が好きだという方、その理由を教えてください。
追記:
あなたがもし上条当麻だったら、美琴と付き合いたいですか?
(とある科学の超電磁砲も含め)インデックスよりも出場回数が多い、当麻に対する恋愛感情が多く描かれている、暴力的な面はあれど、それを超える何かがある、そういった理由ですかね。
小説の16巻の挿絵も美琴ファンを増やした要因の一つですかね。
インデックスの出番が少ないのは、戦いに巻き込まないようにしよう、という周りの配慮が原因です。
とある魔術の禁書目録はバトルものの毛色の強い作品ですので、バトルに参加する回数が多いほど登場回数も自ずと増えます。逆に言えば、バトルに参加しないキャラほど登場シーンは削られるわけです。(姫神、吹寄、小萌先生あたりがいい例。)
美琴は(主にとある科学の超電磁砲で)バトル要因として出番が多いですので、とある魔術の禁書目録、とある科学の超電磁砲、共に読んだ人ほど美琴好きになって行くのではないかと思います。
僕は禁書本編、本編未収録SS、レールガン原作、アニメすべてを見てきましたが、いまだに美琴を好きになることができません。
インデックス好きの人にインデックスのどこがいいのかと訪ねると、『外見がいい』『真ヒロイン』『保護欲が湧く』などと答える人がいますが、美琴好きの人に美琴が好きな理由を聞くと、『可愛い』『ツンデレが好き』『強くてかっこいい』などと答える人が多いです。
しかし僕はツンデレはそんなに好きではないし、強いからと言ってなんでもかんでも暴力で解決しようとする人は嫌いです。
ようするに好みの問題だと思いますよ。
美琴はみんなを守るヒーロー的な面、いうなれば表の面を持っていますが、反面、力に頼ってわがままや自分勝手、横暴などといった裏の面を持ち合わせています。
美琴が好きな人の多くは、表の面しか見えていないただの美少女好き、裏の面があることを差し引いても表の面の美琴に惚れ込んでいる生粋の美琴好きのいずれかでしょう。
あなたや僕のように、美琴の裏の面のせいでいまいち美琴を好きになれない人も大勢います。すべては個人の好みの問題ですよ。
あと、これは蛇足になりますが、2011年度『このライトノベルがすごい!』の女性キャラ部門において、美琴は堂々の1位でしたが、インデックスも3位という高成績でしたよ。
美琴と付き合うのはごめんですね。少しばかり他の女性に優しくしただけで殺人級の電撃が飛んでくるなんて、僕には耐えられません。
レールガンを見て、その良さが少しはわかると思います。ですが、やはり原作を読まなければ本当の良さはわからないでしょう。「とある」ファンは大体原作を読んでいるので、アニメしか見ないひと、評価が違うのは当然です。そして原作を読んでる大半が、原作の方が遥かにおもしろいと言っています。もし、興味があれば、結構大変ですが原作を読んで見れば良いと思います。
2人とも好きだけど…
美琴はレールガンから登場してる分、インデックスより知名度はかなり高いですし。
追記 友人としてなら
0 件のコメント:
コメントを投稿